
今日のビーバー隊は、高木公園で開催された『高木秋祭り』にちなんで、『ビーバーの秋祭り』を高木小学校のパークで開きました🎵 まずその前に、高木秋祭りの子供神輿で着る法被作りからスタートで …
続きを読む2025年10月12日(日)、育成地域のお祭り「高木秋まつり」に焼きそばブースで参加致しました。 今回で出店は6回目です。雨が心配されましたがなんとか大丈夫でした。10時の開始前から行列が出来ていまし …
続きを読む10月5日(日)の活動は「甲山ハイク&ゲーム対決」でした。公園清掃後、甲山に向けて出発。 途中お茶休憩を入れながら一時間ほどで到着しました。甲山に到着するとまずは、前日から秋野営をしているボーイ隊に会 …
続きを読む今年度初めての野営は雨天から始まりました。小雨の降る中、個人装備と班備品を携えて約2時間弱をかけて今回の野営場である甲山キャンプ場へ到着。 ローバースカウトやベンチャースカウトのサポートを受けながら、 …
続きを読む朝から雨が降ったり止んだりの不安定なお天気でしたが、今日のビーバー隊は公園清掃をした後、電車に乗って『甲東園駅』を下車し段上町にある農園まで歩きます👣 そう‼࿠ …
続きを読む今日のビーバー隊は、電車に乗って尼崎にある『世界の貯金箱博物館』と『尼崎城』へ遊びに行きました🚋 今日は体験のお友達やご兄弟の赤ちゃんも遊びに来てくれて益々にぎやかなビーバー隊 …
続きを読む9 月 21 日の上進式では、5 名のスカウトをボーイ隊に送り出し、ビーバーから 5 名と新入団 1 名の計 6 名がりすスカウトとして仲間に加わり、2 組 13 名の新たな体制でスタートしました。 …
続きを読む9月21日に、西宮第1団のスカウトたちは『上進式』を迎えました㊗️ ビーバースカウトはカブスカウトへ(上進時期:小学2年)カブスカウトはボーイスカウトへ(上進時期:小学5年 …
続きを読む今日は朝からの上進式後は、早速新しい班ごとにボーイ隊清掃担当である、門戸高架下西児童遊園まで行き、30分ほど清掃しました。 その後は高木パークへ移動し、班ごとに班備品の確認(班倉庫の紹介?)、昼食をと …
続きを読む今季最後の公園清掃阪神さくら地区では、9月から翌年の8月までを活動年度としていることから当地区の多くの団が上位の隊に進級するための「上進式」を9月の中旬ころに行っています。当団カブ隊は毎月第1日曜日と …
続きを読む今日のビーバー隊は、電車を乗り継いで『灘浜サイエンススクエア』へお出かけしました🚋 この施設は、『製鉄』『発電』『エネルギー』『環境』について遊びながらお勉強したり、屋上にあるビオトー …
続きを読む○1日目: 国立曽爾青少年自然の家に到着しました。 渋滞していたため、予定より遅れて到着しましたが、両班とも少人数での作業に関わらず、Aテント、フライ、立ちかまど(タイガー班は組み立て途中まで)を完成 …
続きを読む