
本日、川本悠翔くんの進級団面接を実施しました。 団面接の前に「ちかい」と「おきて」の意味を説明してもらい、普段から実践していることについて、隊長と話し合いました。 団面接では、緊張している様子でしたが …
続きを読む今日のビーバー隊は、甲武体育館で『ビバビバスポーツ大会』を行いました🎵 まずはケガをしないように、副長補のお姉さんと一緒に準備体操をします🧘 体操が終わって隊長からぞう …
続きを読む6月28日は月の輪訓練をクマスカウトと行いました。 月の輪訓練では次のボーイ隊上進に向けて毎月1時間程度、ボーイ隊の初めの進級過程である「初級」の進級項目を行っています。 今日はその一つである「身近な …
続きを読む例年カブ隊では4月に春舎営、8月に夏舎営を行っていますが、今年度は6月21日・22日に西宮市山口町にある「船坂春至山荘」で舎営を行いました。春至山荘はボーイスカウトに寄附された古民家でカブ隊の舎営など …
続きを読む午前中は、高木公園から、目的地の兵庫県立海洋体育館までのコースでポイントハイクを実施しました。出発前に指定された座標から指定されたポイントの場所と、指定された地図記号の施設を通過するルートを自分たちで …
続きを読む今日のビーバー隊は、夕方阪急甲東園駅に集合し仁川地すべり資料館付近の小川まで歩いてホタル観察に出かけます👣 先日体験に来てくれたお友達が早速2人も入隊してくれたうえ、今日も体験のご家族 …
続きを読む6月1日の日曜日、公園清掃の後、高木公園にて月の輪結隊式を行いました。 くまスカウトはくまだけの組を作り、「月の輪集会」をして、ボーイ隊の初級課目のための訓練をしていきます。今回は組結成のためのセレモ …
続きを読む5月18日にハヤブサ班の川本スカウトが「2級ハイキング」に挑戦しました。 コースは「高木公園~甲山森林公園〜北山貯水池~観音山~ゴロゴロ岳~北山植物園~北山貯水池〜甲山森林公園~高木公園」です。 8時 …
続きを読む今日のビーバー隊は、甲山キャンプ場で野外料理&工作をしてデイキャンプを楽しみます🎵 まずは電車とバスを乗り継いで関西学院前に到着したら、そこからキャンプ場を目指して歩きますǴ …
続きを読む5月18日の日曜日、第46回カブ集会が甲山森林公園で実施されました。今年も阪神さくら地区のカブスカウト約150人が集合しました。 前日は大雨でしたが、当日は薄日が差す天気に回復し、スカウトは高木公園か …
続きを読む今日のビーバー隊は公園清掃をした後、電車を乗り継いで『JR福知山線廃線敷』へ出かけました🚋 この廃線敷へ行くには、生瀬駅や西宮名塩駅、武田尾駅を下車して行くいくつかのルートがあるのです …
続きを読む活動場所:嬉野台生涯教育センター サバイバルキャンプ場 今年の春季野営では、カブ隊の春舎営と合同で実施し、カブ隊との合同プログラムでは、ボーイ隊の各班にカブスカウトを振り分けて、班単位での活動をしまし …
続きを読む