• そなえよつねに
    ボーイスカウト西宮第1団
    • お問い合わせ・体験会お申し込み等
    • よくある質問
    • 団関係者向け

    2022/10/16 芋ほり体験🍠 ビーバースカウト

    • HOME
    • ビーバー隊活動報告
    • 2022/10/16 芋ほり体験🍠 ビーバースカウト
    • 2022年10月17日
    • ビーバー隊指導者
    • ビーバー隊活動報告

    心配していたお天気も暑いぐらいの晴天になった今日、ビーバー隊のみんなと一緒に、バスに乗ってお芋掘りへ出かけました🚌

    今日は、先日の忍者体験会にも参加してくれたお友達が、7組も体験で遊びに来てくれました♥️

    甲山にある農園に到着すると、みんな早くお芋が掘りたくてたまらない様子(笑)
    隊長からお芋掘りでの注意事項を聞き、お芋掘りスタートです🎵

    みんなスコップを使って土を掘っていきますが、思いのほか土が固くて苦戦するみんな😅
    「なかなかお芋が出てこないな〜」と言いながら、一生懸命土を掘っていたね😉
    すると、だんだんお芋が顔を出してきて「わぁ♥️お芋が見えてきた〜♥️」と大興奮するみんなの姿が、とってもかわいかったよ😍

    お芋を傷つけないように気をつけながら、1つずつ掘り出しては新聞紙の上に並べていきます🎵

    今年は、例年に比べてとっても大きく立派なお芋がたくさん収穫できました😊

    全て掘り終えたら、お芋を水で洗います。
    次に、洗ったお芋を新聞紙で包み、水の入ったバケツの中につけて新聞紙を濡らします。
    それを今度はアルミホイルに包んで、焼き芋にするお芋の準備完了‼️

    今日の活動に同行して下さった団委員長と副団委員長が、火を起こしてみんながお芋を持って来るのを、今か今かと待ってくれていました😊

    焼き芋作りは、団委員長と副団委員長にお任せして、お芋が焼ける間、みんなはハンカチ落しをして遊びました🎵

    みんなで輪になって座り、目を閉じて自分の後ろにハンカチが落とされないか、ドキドキしたよね😆

    いっぱい遊んだ後は、お弁当タイム〜🎵
    青空の下で、みんなと一緒に食べるお弁当はとっても美味しかったね♥️

    みんながお弁当を食べ終えた頃、団委員長と副団委員長が焼けたお芋をみんなのところに持ってきてくれました🎵

    お芋を手で半分に割って食べてみると、ほかほかでとっても甘くて美味し〜い😋

    お腹もいっぱい、心もいっぱい満たされたみんなと、お父さん・お母さんと一緒に『進化系ゲーム』をして遊びました🎵
    このゲームは、じゃんけんをして勝っていったら、アメーバー→カエル→うさぎ→サル→人間に進化していくゲームです😁

    お父さん・お母さんたちも、子どもたち以上に笑顔で楽しまれていて、見ていて素敵な光景でした♥️

    他にも、みんながリクエストしてくれた『ケイドロ』や『だるまさんが転んだ』をして、いっぱい身体を動かしたみんなでした♥️

    次回の活動は11月3日(祝)地域の清掃活動をお兄さん、お姉さんたちと一緒に行う予定です✨


    コメントを残す コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

    アーカイブ

    • 2025年5月  1 article
    • 2025年4月  6 article
    • 2025年3月  8 article
    • 2025年2月  7 article
    • 2025年1月  6 article
    • 2024年12月  6 article
    • 2024年11月  4 article
    • 2024年10月  11 article
    • 2024年9月  5 article
    • 2024年8月  5 article
    • 2024年7月  4 article
    • 2024年6月  3 article
    • 2024年5月  8 article
    • 2024年4月  7 article
    • 2024年3月  7 article
    • 2024年2月  3 article
    • 2024年1月  5 article
    • 2023年12月  7 article
    • 2023年11月  6 article
    • 2023年10月  7 article
    • 2023年9月  4 article
    • 2023年8月  4 article
    • 2023年7月  7 article
    • 2023年6月  4 article
    • 2023年5月  6 article
    • 2023年4月  4 article
    • 2023年3月  7 article
    • 2023年2月  6 article
    • 2023年1月  4 article
    • 2022年12月  6 article
    • 2022年11月  5 article
    • 2022年10月  5 article
    • 2022年9月  3 article
    • 2022年8月  5 article
    • 2022年7月  4 article
    • 2022年6月  4 article
    • 2022年5月  8 article
    • 2022年4月  5 article
    • 2022年3月  9 article
    • 2022年2月  3 article
    • 2022年1月  3 article
    • 2021年12月  9 article
    • 2021年11月  8 article
    • 2021年10月  5 article
    • 2021年9月  1 article
    • 2021年8月  3 article
    • 2021年7月  6 article
    • 2021年6月  3 article
    • 2021年5月  2 article
    • 2021年4月  7 article
    • 2021年3月  8 article
    • 2021年2月  7 article
    • 2021年1月  4 article
    • 2020年12月  7 article
    • 2020年11月  4 article
    • 2020年10月  1 article
    • 2020年9月  4 article
    • 2020年8月  2 article

    カテゴリー

    • ビーバー隊活動報告
    • カブ隊活動報告
    • ボーイ隊活動報告
    • ベンチャー隊活動報告
    • ローバー隊活動報告
    • 団委員報告

    年代にあわせた活動をしています。

    体験会随時受付中

    ・ビーバー隊、カブ隊の体験会を随時、受け付けています。 お申し込みはこちら。

    ・ビーバー隊は幼稚園年長9月~小学2年生8月、カブ隊は小学2年生9月~小学5年生8月が対象です。

     

    ボーイスカウトについて

    西宮第1団では、阪急西宮北口駅北東に位置する、高木小学校、高木北小学校、樋ノ口小学校の3校の区域の子供たちが活動しています。

    世界では169の国と地域、約4,000万人、日本には団と言われる活動母体が約2,000あり、約10万人が活動しています。

    ボーイスカウト日本連盟へのリンクはこちら

    ボーイスカウト阪神さくら地区へのリンクはこちら

    西宮第1団の歴史

    1935年 山中源次郎氏『瓦木神甲健児団』創設

    1950年 日本ボーイスカウト西宮第1隊 少年隊(現ボーイ隊)結成

    1952年 年少隊(現カブ隊)発足

    1958年 年長隊(現ベンチャー隊)発足

    1960年 青年隊(現ローバー隊)発足

    1986年 ビーバー隊発足

    ホームページについて

    ・このホームページ上のスカウト運動に関する事項は、ボーイスカウト日本連盟ホームページ掲載「ボーイスカウト関係のホームページ開設」に沿って、ボーイスカウト西宮第1団 北井 康裕<109717@g-net.co.jp>の責任のもと掲載しています。

    ・ホームページが2020年11月よりリニューアルされています。旧ホームページへのリンクはこちら

    Copyright © ボーイスカウト西宮第1団 All Rights Reserved.
    Powered by WordPress & saitama Theme by Commnitycom,Inc.