• そなえよつねに
    ボーイスカウト西宮第1団
    • お問い合わせ・体験会お申し込み等
    • よくある質問
    • 団関係者向け

    2023/3/19 春を探しに🌸in越木岩神社&北山緑化植物園 ビーバースカウト

    • HOME
    • ビーバー隊活動報告
    • 2023/3/19 春を探しに🌸in越木岩神社&北山緑化植物園 ビーバースカウト
    • 2023年3月19日
    • ビーバー隊指導者
    • ビーバー隊活動報告

    ポカポカと暖かいお陽さまの光に誘われて、今日はビーバー隊のみんなと、北山緑化植物園へ春を探しにハイキングに出かけました🌸

    西宮北口駅から電車に乗り、甲陽園へ向かいます🚃
    「今日はどこで降りるの〜?!」とみんなワクワクした気持ちが抑えきれない様子😆🎵

    甲陽園駅に到着し、そこから坂道を上っていきます🎵
    途中、越木岩神社にも立ち寄り、3月大阪場所で越木岩神社に寄宿している二子山部屋の力士の朝稽古も間近で見せてもらうことができました😊

    大きな大きなお相撲さんのぶつかり合いの稽古は、みんながびっくりするぐらい迫力があったよね‼️


    テレビで相撲の取り組みを観ることはあっても、こんなに近い距離で見る機会はないので、子どもたち以上にお父さん、お母さんたちの目がキラキラ輝いていました😁✨

    子どもたちは、朝稽古が終わった力士たちと写真撮影までさせてもらい、心に残るとってもステキな思い出に💕

    越木岩神社を出発し、北山緑化植物園を目指して、また坂道を上っていきます🎵
    しりとりをしたり、おしゃべりを楽しんだり…と、みんな登り坂も余裕❗余裕❗

    北山緑化植物園に到着すると、たくさんキレイなお花が咲いていて、みんな思わず芝生の上に寝転び、ゴロゴロ転がって、春の訪れを喜びました😆🌸

    北山緑化植物園では、さっき見たお相撲にちなんで、座り相撲や押し相撲、紙相撲などのお相撲ゲームをして遊びました🎵

    「はっきよ〜い❗のこった、のこった〜!‼️」とみんな元気いっぱいなお相撲さんに大変身😆


    身体をいっぱい動かした後は、春を見つけてハガキにスケッチし、世界に一枚のステキな絵ハガキを作りました🎵

    みんな思い思いに植物園内の春を見つけ、スケッチしている姿は立派な画家のよう😌
    「おじいちゃんと、おばあちゃんに送るんだ〜💕」「あのお花も描こう❗あっ、あそこのお花も❗」と一生懸命描いているみんなの姿に、隊長も副長も心が温かくなりました😊💕

    お昼ごはんを食べた後は、春のお祝い「イースター」にちなんで、卵探しを楽しんだみんな💕

    帰りは、「お相撲さん、かっこよかったね〜❗」「春のにおいって甘いお花のにおいがするね〜💕」なんておしゃべりしながら、冒険道を通って甲陽園駅を目指して歩きました🎵

    駅に到着すると、さっき描いた絵ハガキを郵便ポストに投函したみんな😊
    みんなのステキな春の絵ハガキ、早く届きますように🌸

    次回の活動は、4月9日(日)甲山キャンプ場で、野外料理やたくさんのゲームをして楽しむ予定です🎵


    コメントを残す コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

    アーカイブ

    • 2025年6月  7 article
    • 2025年5月  6 article
    • 2025年4月  6 article
    • 2025年3月  8 article
    • 2025年2月  7 article
    • 2025年1月  6 article
    • 2024年12月  6 article
    • 2024年11月  4 article
    • 2024年10月  11 article
    • 2024年9月  5 article
    • 2024年8月  5 article
    • 2024年7月  4 article
    • 2024年6月  3 article
    • 2024年5月  8 article
    • 2024年4月  7 article
    • 2024年3月  7 article
    • 2024年2月  3 article
    • 2024年1月  5 article
    • 2023年12月  7 article
    • 2023年11月  6 article
    • 2023年10月  7 article
    • 2023年9月  4 article
    • 2023年8月  4 article
    • 2023年7月  7 article
    • 2023年6月  4 article
    • 2023年5月  6 article
    • 2023年4月  4 article
    • 2023年3月  7 article
    • 2023年2月  6 article
    • 2023年1月  4 article
    • 2022年12月  6 article
    • 2022年11月  5 article
    • 2022年10月  5 article
    • 2022年9月  3 article
    • 2022年8月  5 article
    • 2022年7月  4 article
    • 2022年6月  4 article
    • 2022年5月  8 article
    • 2022年4月  5 article
    • 2022年3月  9 article
    • 2022年2月  3 article
    • 2022年1月  3 article
    • 2021年12月  9 article
    • 2021年11月  8 article
    • 2021年10月  5 article
    • 2021年9月  1 article
    • 2021年8月  3 article
    • 2021年7月  6 article
    • 2021年6月  3 article
    • 2021年5月  2 article
    • 2021年4月  7 article
    • 2021年3月  8 article
    • 2021年2月  7 article
    • 2021年1月  4 article
    • 2020年12月  7 article
    • 2020年11月  4 article
    • 2020年10月  1 article
    • 2020年9月  4 article
    • 2020年8月  2 article

    カテゴリー

    • ビーバー隊活動報告
    • カブ隊活動報告
    • ボーイ隊活動報告
    • ベンチャー隊活動報告
    • ローバー隊活動報告
    • 団委員報告

    年代にあわせた活動をしています。

    体験会随時受付中

    ・ビーバー隊、カブ隊の体験会を随時、受け付けています。 お申し込みはこちら。

    ・ビーバー隊は幼稚園年長9月~小学2年生8月、カブ隊は小学2年生9月~小学5年生8月が対象です。

     

    ボーイスカウトについて

    西宮第1団では、阪急西宮北口駅北東に位置する、高木小学校、高木北小学校、樋ノ口小学校の3校の区域の子供たちが活動しています。

    世界では169の国と地域、約4,000万人、日本には団と言われる活動母体が約2,000あり、約10万人が活動しています。

    ボーイスカウト日本連盟へのリンクはこちら

    ボーイスカウト阪神さくら地区へのリンクはこちら

    西宮第1団の歴史

    1935年 山中源次郎氏『瓦木神甲健児団』創設

    1950年 日本ボーイスカウト西宮第1隊 少年隊(現ボーイ隊)結成

    1952年 年少隊(現カブ隊)発足

    1958年 年長隊(現ベンチャー隊)発足

    1960年 青年隊(現ローバー隊)発足

    1986年 ビーバー隊発足

    ホームページについて

    ・このホームページ上のスカウト運動に関する事項は、ボーイスカウト日本連盟ホームページ掲載「ボーイスカウト関係のホームページ開設」に沿って、ボーイスカウト西宮第1団 北井 康裕<109717@g-net.co.jp>の責任のもと掲載しています。

    ・ホームページが2020年11月よりリニューアルされています。旧ホームページへのリンクはこちら

    Copyright © ボーイスカウト西宮第1団 All Rights Reserved.
    Powered by WordPress & saitama Theme by Commnitycom,Inc.