• そなえよつねに
    ボーイスカウト西宮第1団
    • お問い合わせ・体験会お申し込み等
    • よくある質問
    • 団関係者向け

    2024年10月6日ビーバー隊『自然がいっぱい!お山に登って滝めぐり』

    • HOME
    • ビーバー隊活動報告
    • 2024年10月6日ビーバー隊『自然がいっぱい!お山に登って滝めぐり』
    • 2024年10月9日
    • ビーバー隊指導者
    • ビーバー隊活動報告

    心配していたお天気も見事に晴れ、今日はビーバー隊のみんなと神戸にある布引の滝をめぐるハイキングに出かけます🏞️

    まずは阪急西宮北口駅に集合し、電車に乗って春日野道駅で下車します🚃

    春日野道駅からは新神戸駅に向かって歩きハイキングコースへ👣

    ハイキングコースに入る前に隊長から『滝めぐりシールラリー』のカードをもらったみんな😊
    カードには、『雌滝』『雄滝』『みはらし展望台』『布引貯水池』の4つのポイントが書いてあります。
    各ポイントに到着したら、隊長と副長からシールをもらい4つのシールを集めます🎵

    隊長から「4つのシールを全部集めたらご褒美があるかも〜💕」と聞いたみんなは、カードを首に下げて目をキラキラさせて出発したね😆

    しっかりした足取りで歩きながらも「ご褒美って何かな〜!?」とか「お腹すいたな〜、お昼ごはんどこで食べるの!?」とかおしゃべりが止まらないみんな(笑)

    途中、大きなカマキリを発見したり、コロコロと落ちているかわいいどんぐりを集めているスカウトもいたね🎵

    4つのポイントをめぐり、各ポイントでカードにシールを貼っていったみんな😊
    雌滝・雄滝では、美しい滝の流れや心地よい水の音に癒されました🍀

    今日も汗ばむぐらいの暑さでしたが、緑あふれる木々の下を歩くと少しひんやりしていたね💕

    みはらし展望台では、神戸市内のキレイな景色も一望できて、とっても気持ちがよかった〜💕

    みはらし展望台から先に進むと、今日のハイキングの目的地 布引貯水池に到着します🎵

    緑豊かな山々に囲まれた貯水池の景色に癒されたみんなと記念写真を撮り、4つのシールが集まったみんなは、隊長からご褒美のお菓子をプレゼントしてもらいました💕

    そして、いっぱい歩いてお腹がペコペコのみんなと、お弁当タイムを楽しみました😋

    お昼ごはんをお腹いっぱい食べたみんなでしたが、隊長からもらったお菓子は別腹だったね😋

    今日が初めてのビーバー隊の活動だったスカウトもいましたが、みんなの頑張って歩いている姿を見て、感心した隊長と副長です😊

    これからもいっぱいお出かけしましょうね💕

    次回の活動は、10月13日(日)高木公園で開催される『高木秋まつり』にちなんで『ビーバー秋まつり』を高木小学校のパーク内で楽しみたいと思います🎵


    アーカイブ

    • 2025年5月  3 article
    • 2025年4月  6 article
    • 2025年3月  8 article
    • 2025年2月  7 article
    • 2025年1月  6 article
    • 2024年12月  6 article
    • 2024年11月  4 article
    • 2024年10月  11 article
    • 2024年9月  5 article
    • 2024年8月  5 article
    • 2024年7月  4 article
    • 2024年6月  3 article
    • 2024年5月  8 article
    • 2024年4月  7 article
    • 2024年3月  7 article
    • 2024年2月  3 article
    • 2024年1月  5 article
    • 2023年12月  7 article
    • 2023年11月  6 article
    • 2023年10月  7 article
    • 2023年9月  4 article
    • 2023年8月  4 article
    • 2023年7月  7 article
    • 2023年6月  4 article
    • 2023年5月  6 article
    • 2023年4月  4 article
    • 2023年3月  7 article
    • 2023年2月  6 article
    • 2023年1月  4 article
    • 2022年12月  6 article
    • 2022年11月  5 article
    • 2022年10月  5 article
    • 2022年9月  3 article
    • 2022年8月  5 article
    • 2022年7月  4 article
    • 2022年6月  4 article
    • 2022年5月  8 article
    • 2022年4月  5 article
    • 2022年3月  9 article
    • 2022年2月  3 article
    • 2022年1月  3 article
    • 2021年12月  9 article
    • 2021年11月  8 article
    • 2021年10月  5 article
    • 2021年9月  1 article
    • 2021年8月  3 article
    • 2021年7月  6 article
    • 2021年6月  3 article
    • 2021年5月  2 article
    • 2021年4月  7 article
    • 2021年3月  8 article
    • 2021年2月  7 article
    • 2021年1月  4 article
    • 2020年12月  7 article
    • 2020年11月  4 article
    • 2020年10月  1 article
    • 2020年9月  4 article
    • 2020年8月  2 article

    カテゴリー

    • ビーバー隊活動報告
    • カブ隊活動報告
    • ボーイ隊活動報告
    • ベンチャー隊活動報告
    • ローバー隊活動報告
    • 団委員報告

    年代にあわせた活動をしています。

    体験会随時受付中

    ・ビーバー隊、カブ隊の体験会を随時、受け付けています。 お申し込みはこちら。

    ・ビーバー隊は幼稚園年長9月~小学2年生8月、カブ隊は小学2年生9月~小学5年生8月が対象です。

     

    ボーイスカウトについて

    西宮第1団では、阪急西宮北口駅北東に位置する、高木小学校、高木北小学校、樋ノ口小学校の3校の区域の子供たちが活動しています。

    世界では169の国と地域、約4,000万人、日本には団と言われる活動母体が約2,000あり、約10万人が活動しています。

    ボーイスカウト日本連盟へのリンクはこちら

    ボーイスカウト阪神さくら地区へのリンクはこちら

    西宮第1団の歴史

    1935年 山中源次郎氏『瓦木神甲健児団』創設

    1950年 日本ボーイスカウト西宮第1隊 少年隊(現ボーイ隊)結成

    1952年 年少隊(現カブ隊)発足

    1958年 年長隊(現ベンチャー隊)発足

    1960年 青年隊(現ローバー隊)発足

    1986年 ビーバー隊発足

    ホームページについて

    ・このホームページ上のスカウト運動に関する事項は、ボーイスカウト日本連盟ホームページ掲載「ボーイスカウト関係のホームページ開設」に沿って、ボーイスカウト西宮第1団 北井 康裕<109717@g-net.co.jp>の責任のもと掲載しています。

    ・ホームページが2020年11月よりリニューアルされています。旧ホームページへのリンクはこちら

    Copyright © ボーイスカウト西宮第1団 All Rights Reserved.
    Powered by WordPress & saitama Theme by Commnitycom,Inc.