今日は西宮中央公民館で、ビーバー隊の『クリスマス会』を行いました🎄
西宮北口駅のバスロータリーから、隊長と一緒に歩いて中央公民館へ向かいます👣
今日も体験のご家族が2組と、カブ隊のお兄ちゃん、お姉ちゃんたちも遊びに来てくれ、とってもにぎやか😊
公民館の実習室では、みんなの到着を先に待っていた副長たちでしたが、みんなの元気な声が近づいてくるにつれ、「今日はどんなクリスマス会になるかな〜💕」とワクワクした気持ちが高まってきました😆
クリスマス会の最初は、みんなが大好きな工作タイム〜🎵
今日はクリスマスにちなんで、リース作りを楽しみます🎵
1人1つリースの土台を使い、ビーズや木の実、リボンなどを飾っていくのですが、みんなのすごいところは迷うことなく直感で飾りをどんどんつけていくところ‼️
リースには『永遠に続く幸せや平和を願う』という意味が込められていたり、『魔除け』の意味もあるそうで、お家の玄関に飾ると家族みんなを守ってくれるそうです🍀
みんなが作ったステキなリースも、ぜひお家に飾ってね💕
工作タイムの次は、エプロンと三角巾をつけてお料理タイム〜🎵
今日作るメニューは、ポリ袋で作る『チキンライス』と米粉で作る『マフィン』です🧁
まずは隊長からチキンライスの作り方を教えてもらいます😉
ポリ袋に材料を入れて湯せんするだけでお料理が完成することに、子どもたち以上にお母さんたちの方が興味津々だったね(笑)
材料を全てポリ袋に入れお米を吸水させている間に、次はマフィンの作り方を副長から教えてもらいます😉
こちらもボウルに材料を入れて混ぜ、カップに入れてオーブンで焼くだけの簡単レシピ🎵
お父さん、お母さんたちと一緒にお料理している子どもたちの姿を見ているとみんな幸せそうで、隊長も副長もみんなから幸せな気持ちを分けてもらいました💕
お料理が完成しお皿に盛りつけた頃、ビーバー隊のクリスマス会になんとサンタさんがプレゼントを届けに来てくれました〜🎁
ありがとう‼️の気持ちを込めてみんなから『赤鼻のトナカイ』のお歌を歌って、サンタさんへお礼を伝えました💕
カブ隊の隊長もサプライズで登場してくれて、今日もみんなの笑顔があふれるステキな集まりになりました😊
次回の活動は、12月28日〜30日1団のお兄さん、お姉さんたちと一緒に町内をパトロールする年末夜警を行う予定です⭐
体調を崩さないように気をつけて、また元気なみんなと過ごせますように💕