
4月13日と14日、甲山自然の家で春舎営をしました。 13日は自然の家まで歩いて行き、キャンプ場で組ごとに用意した食材を使って作ったカレーライスの味を競う「カレー対決」をしました。飯盒で炊いたご飯を食 …
続きを読む今年度も高木公園で開催された「高木春まつり」に焼きそばブースで参加致しました。 天気も良く沢山の方々が公園に集いました。 高木公園と地域の皆様へ、感謝を込めて焼きそばを焼き続けました。 途中で何回か材 …
続きを読むハヤブサ班、スカウトが「2級ハイキング」に挑戦しました。 コースは「高木公園~甲山森林公園〜北山貯水池~観音山~ゴロゴロ岳~北山植物園~北山貯水池〜甲山森林公園~高木公園」です。8時に高木公園を出発し …
続きを読むぽかぽかと暖かい春の日差しの中、今日はビーバー隊のみんなと武庫川河川敷で身体をいっぱい動かして遊びました🌸 今日は体験に2組のご家族も遊びに来て下さり、いつも以上ににぎやかなビーバー隊 …
続きを読む4月の春野営に向けた事前訓練ということで、①A型テントを早く作るスピード対決と、②工作物作成の対決を行いました。 ①普段から作っているA型テントも何度も作ることによって、全員が協力して早く作れるように …
続きを読む高木北小学校の運動場で、ビーバースカウト隊の体験会『なかよしスパイ入門に挑戦だ!』が開催されました🎵 たくさんの体験のお友達が遊びに来てくれて、いつも以上にテンションが上がっていたビー …
続きを読む「第62回地区キャンポリー」が行われました。この大会は、阪神さくら地区の全てのボーイスカウト隊が船坂野営場で1泊2日の野営をすることにより、スカウト間の交流、野営技能の向上、そして春野営や夏野営に向け …
続きを読む3月10日 ローバー隊が西宮神社十日戎市に出店しました。 初めての試みです。スカウト達が自分で作った「パラコードのキーホルダー」を販売しました。 キーホルダーの色遣いにスカウト一人一人の特徴が出ていま …
続きを読む3月3日はひなまつり〜🎎 今日のビーバー隊は門戸高架下公園のお掃除をした後、高木センターへ移動しみんなでひなまつりのお祝いをしました🎎 まず初めに、『おひなさまとおだい …
続きを読むスカウト1名が、団面接を受けて無事に「初級」へ進級しました。団面接の前に「ちかい」と「おきて」の意味について学び、自分が普段からしていることを隊長と話し合いました。初めての「団面接」でとても緊張してい …
続きを読む2月の隊集会は「街中ポイントハイキング」と「普通救命講習」です。 AMは街中ポイントハイキング。門戸高架下•高木公園•高木小学校•北口公園•伏原公園を周りました。各ポイントでは、6mある建造物の高さ計 …
続きを読む