
今日のビーバー隊は、夕方阪急甲東園駅に集合し仁川地すべり資料館付近の小川まで歩いてホタル観察に出かけます👣
先日体験に来てくれたお友達が早速2人も入隊してくれたうえ、今日も体験のご家族が3組も遊びに来てくれたので、さらに賑やかになったビーバー隊💕
今日はローバー隊の昆虫博士のお兄さんも活動に同行してくれます💕
甲東園駅を出発した頃は明るかった空も、地すべり資料館に到着した頃には真っ暗に🌠
ホタル観察の前に地すべり資料館前で、昆虫博士のお兄さんと一緒にホタルのお勉強📝
『日本にはどんな種類のホタルがいるの?』『ホタルは何のために光るの?』『ホタルは何を食べているの?』『ホタルはどんなところにいるの?』など、みんなが楽しくお勉強できるようにとクイズ形式でホタルについて教えてくれたお兄さん💕
お勉強が終わった後は、みんなで小川の方へ向かいます👣
今まで何度もこの場所へホタル観察に来ている隊長と副長ですが、今回は過去一番ホタルが飛んでいた!と言えるぐらい、たくさんのホタルを見ることができました😍
幻想的なホタルの光に癒されたみんな✨
そんなホタルは、キレイな川でしか生きることができないそうです。
だから、みんなも川を汚さないようにしようね!と隊長と約束をしました😉
次回の活動は、6月22日(日)に甲武体育館で『ビーバースポーツ大会』を行う予定です🎵
色々な競技にチャレンジして、みんなで身体をたくさん動かしましょう🎵