• そなえよつねに
    ボーイスカウト西宮第1団
    • お問い合わせ・体験会お申し込み等
    • よくある質問
    • 団関係者向け

    2025/10/05 甲山ポイントハイク カブ隊

    • HOME
    • カブ隊活動報告
    • 2025/10/05 甲山ポイントハイク カブ隊
    • 2025年10月14日
    • カブ隊指導者
    • カブ隊活動報告

    10月5日(日)の活動は「甲山ハイク&ゲーム対決」でした。
    公園清掃後、甲山に向けて出発。


    途中お茶休憩を入れながら一時間ほどで到着しました。
    甲山に到着するとまずは、前日から秋野営をしているボーイ隊に会いにキャンプサイトへ行きました。
    雨が降ってきたため、ボーイ隊が張ったタープの中に荷物を置かせてもらいました。
    ボーイ隊のみなさん、ありがとうございました✨

    組対抗の第1のゲームは「ひきとけ結びリレー」。副長の前でひきとけ結びをしOKが出たら次の人へバトンタッチ。全員がゴールで、組全体の平均タイムで競います。


    りすスカウトは初めてのロープ結びでしたが、どちらの組もくま・しかスカウトが丁寧に教えてあげる姿を見ることができました。

    お昼ごはんを食べ、第2のゲームは記憶力を競う「キムス」です。
    シートの上に並べられた24個の物を時間内で覚えます。
    ゲーム中は相談やおしゃべりはNG。
    ボールや軍手と一緒に置いてある(?)のは⋯副長!?
    笑いをこらえるみんながとてもかわいかったです。

    第3のゲームは「ソングバトル」。組対抗で「いつも元気」と「光の路」を歌いました。
    まずは組ごとに分かれて練習タイム。最初は小さめの声でしたが、練習をしていくうちに大きな声で歌えるようになってきました。
    デンリーダーさんもええ声〜♪
    本番でもみんな上手に歌えました。

    第4のゲームは「計測」をしました。
    歩幅や手のひらのサイズを事前に測っておき、物の長さや距離を測ります。
    ベンチの長さをピタリ当てたスカウトや、50メートルを約5cm差で計測できたスカウトもいました。

    降ったり止んだりの雨もすっかり止み、みんな最後の力を出して高木小学校まで歩いて戻りました。

    閉会式ではゲームの結果発表があり、今回の優秀組は2組でした。
    おめでとう✨
    みんな最後までがんばりました✨


    アーカイブ

    • 2025年10月  5 article
    • 2025年9月  4 article
    • 2025年8月  6 article
    • 2025年7月  2 article
    • 2025年6月  7 article
    • 2025年5月  6 article
    • 2025年4月  6 article
    • 2025年3月  8 article
    • 2025年2月  7 article
    • 2025年1月  6 article
    • 2024年12月  6 article
    • 2024年11月  4 article
    • 2024年10月  11 article
    • 2024年9月  5 article
    • 2024年8月  5 article
    • 2024年7月  4 article
    • 2024年6月  3 article
    • 2024年5月  8 article
    • 2024年4月  7 article
    • 2024年3月  7 article
    • 2024年2月  3 article
    • 2024年1月  5 article
    • 2023年12月  7 article
    • 2023年11月  6 article
    • 2023年10月  7 article
    • 2023年9月  4 article
    • 2023年8月  4 article
    • 2023年7月  7 article
    • 2023年6月  4 article
    • 2023年5月  6 article
    • 2023年4月  4 article
    • 2023年3月  7 article
    • 2023年2月  6 article
    • 2023年1月  4 article
    • 2022年12月  6 article
    • 2022年11月  5 article
    • 2022年10月  5 article
    • 2022年9月  3 article
    • 2022年8月  5 article
    • 2022年7月  4 article
    • 2022年6月  4 article
    • 2022年5月  8 article
    • 2022年4月  5 article
    • 2022年3月  9 article
    • 2022年2月  3 article
    • 2022年1月  3 article
    • 2021年12月  9 article
    • 2021年11月  8 article
    • 2021年10月  5 article
    • 2021年9月  1 article
    • 2021年8月  3 article
    • 2021年7月  6 article
    • 2021年6月  3 article
    • 2021年5月  2 article
    • 2021年4月  7 article
    • 2021年3月  8 article
    • 2021年2月  7 article
    • 2021年1月  4 article
    • 2020年12月  7 article
    • 2020年11月  4 article
    • 2020年10月  1 article
    • 2020年9月  4 article
    • 2020年8月  2 article

    カテゴリー

    • ビーバー隊活動報告
    • カブ隊活動報告
    • ボーイ隊活動報告
    • ベンチャー隊活動報告
    • ローバー隊活動報告
    • 団委員報告

    年代にあわせた活動をしています。

    体験会随時受付中

    ・ビーバー隊、カブ隊の体験会を随時、受け付けています。 お申し込みはこちら。

    ・ビーバー隊は幼稚園年長9月~小学2年生8月、カブ隊は小学2年生9月~小学5年生8月が対象です。

     

    ボーイスカウトについて

    西宮第1団では、阪急西宮北口駅北東に位置する、高木小学校、高木北小学校、樋ノ口小学校の3校の区域の子供たちが活動しています。

    世界では169の国と地域、約4,000万人、日本には団と言われる活動母体が約2,000あり、約10万人が活動しています。

    ボーイスカウト日本連盟へのリンクはこちら

    ボーイスカウト阪神さくら地区へのリンクはこちら

    西宮第1団の歴史

    1935年 山中源次郎氏『瓦木神甲健児団』創設

    1950年 日本ボーイスカウト西宮第1隊 少年隊(現ボーイ隊)結成

    1952年 年少隊(現カブ隊)発足

    1958年 年長隊(現ベンチャー隊)発足

    1960年 青年隊(現ローバー隊)発足

    1986年 ビーバー隊発足

    ホームページについて

    ・このホームページ上のスカウト運動に関する事項は、ボーイスカウト日本連盟ホームページ掲載「ボーイスカウト関係のホームページ開設」に沿って、ボーイスカウト西宮第1団 北井 康裕<109717@g-net.co.jp>の責任のもと掲載しています。

    ・ホームページが2020年11月よりリニューアルされています。旧ホームページへのリンクはこちら

    Copyright © ボーイスカウト西宮第1団 All Rights Reserved.
    Powered by WordPress & saitama Theme by Commnitycom,Inc.