• そなえよつねに
    ボーイスカウト西宮第1団
    • お問い合わせ・体験会お申し込み等
    • よくある質問
    • 団関係者向け

    2023/6/18 川辺を散策 芦屋川ハイキング ビーバースカウト

    • HOME
    • ビーバー隊活動報告
    • 2023/6/18 川辺を散策 芦屋川ハイキング ビーバースカウト
    • 2023年6月18日
    • ビーバー隊指導者
    • ビーバー隊活動報告

    元気いっぱいなビーバー隊のみんな😊🎵
    今日も電車に乗ってお出かけです🚃

    今日は阪急芦屋川駅で下車し、芦屋川の川沿いを南へ歩いて芦屋市総合公園を目指します🎵

    芦屋川の川沿いは、緑豊かな散歩道になっていて、川には鴨も泳いでいたね💕

    みんな初めて歩く道だったから、これからどんなことが起こるのかな💕とドキドキ、ワクワクしている様子が可愛かったな〜😍
    散歩道をどんどん歩いて行くと、潮の香りがしてきて海へ到着〜🎵

    ここで少し寄り道をし、みんなでウォーターシューズに履き替え、魚取り網を持って磯遊びを楽しみました🎵

    浅瀬の水の中に足をつけると、ひんやりと冷たくて気持ち良かったね😆

    大きなクラゲが浮いていたり、小さなカニやヤドカリを発見してはみんな大興奮✨
    お父さん、お母さんたちも子どもたち以上に真剣に海の生き物を探されていて、その姿は子どもたちに負けないぐらい皆さんキラキラ輝いていました✨
    大人になっても、童心に帰って真剣に遊ぶ姿は、本当にステキです😍

    捕まえたお魚やカニ、ヤドカリは海の中へお返しし、また歩いて公園を目指します。

    「お腹すいたよ〜‼️」「公園まだ〜❓」「公園で何して遊ぶの〜❓」なんてみんなかわいいことを言いながら、しっかりした足取りで歩きました🎵

    芦屋市総合公園に到着し、待ちに待ったお弁当タイム😋
    いっぱい歩いた後のお弁当は、とっても美味しかったね💕

    今日はみんな早く食べて遊びたいものだから、食べるのも早かった(笑)

    お弁当を食べた後は、近くの潮芦屋ビーチに寄り、海と言えばスイカ割りでしょ〜🍉ということで、スイカのビーチボールでスイカ割りゲームをして盛り上がりました😆

    「もう少し右〜‼️」とか「もっと左だよ〜‼️」「あ〜、おしい‼️」なんて言いながら、みんなで楽しい時間を過ごしたね🎵

    前回の活動に続き、今日もみんなでいっぱい歩いて身体を動かした1日でした😊

    次回の活動は、7月9日(日)高木センターで工作作りをして遊ぶ予定です🎵

    また次回も、みんなのかわいい笑顔がいっぱい見れますように😌💕


    コメントを残す コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

    アーカイブ

    • 2025年5月  4 article
    • 2025年4月  6 article
    • 2025年3月  8 article
    • 2025年2月  7 article
    • 2025年1月  6 article
    • 2024年12月  6 article
    • 2024年11月  4 article
    • 2024年10月  11 article
    • 2024年9月  5 article
    • 2024年8月  5 article
    • 2024年7月  4 article
    • 2024年6月  3 article
    • 2024年5月  8 article
    • 2024年4月  7 article
    • 2024年3月  7 article
    • 2024年2月  3 article
    • 2024年1月  5 article
    • 2023年12月  7 article
    • 2023年11月  6 article
    • 2023年10月  7 article
    • 2023年9月  4 article
    • 2023年8月  4 article
    • 2023年7月  7 article
    • 2023年6月  4 article
    • 2023年5月  6 article
    • 2023年4月  4 article
    • 2023年3月  7 article
    • 2023年2月  6 article
    • 2023年1月  4 article
    • 2022年12月  6 article
    • 2022年11月  5 article
    • 2022年10月  5 article
    • 2022年9月  3 article
    • 2022年8月  5 article
    • 2022年7月  4 article
    • 2022年6月  4 article
    • 2022年5月  8 article
    • 2022年4月  5 article
    • 2022年3月  9 article
    • 2022年2月  3 article
    • 2022年1月  3 article
    • 2021年12月  9 article
    • 2021年11月  8 article
    • 2021年10月  5 article
    • 2021年9月  1 article
    • 2021年8月  3 article
    • 2021年7月  6 article
    • 2021年6月  3 article
    • 2021年5月  2 article
    • 2021年4月  7 article
    • 2021年3月  8 article
    • 2021年2月  7 article
    • 2021年1月  4 article
    • 2020年12月  7 article
    • 2020年11月  4 article
    • 2020年10月  1 article
    • 2020年9月  4 article
    • 2020年8月  2 article

    カテゴリー

    • ビーバー隊活動報告
    • カブ隊活動報告
    • ボーイ隊活動報告
    • ベンチャー隊活動報告
    • ローバー隊活動報告
    • 団委員報告

    年代にあわせた活動をしています。

    体験会随時受付中

    ・ビーバー隊、カブ隊の体験会を随時、受け付けています。 お申し込みはこちら。

    ・ビーバー隊は幼稚園年長9月~小学2年生8月、カブ隊は小学2年生9月~小学5年生8月が対象です。

     

    ボーイスカウトについて

    西宮第1団では、阪急西宮北口駅北東に位置する、高木小学校、高木北小学校、樋ノ口小学校の3校の区域の子供たちが活動しています。

    世界では169の国と地域、約4,000万人、日本には団と言われる活動母体が約2,000あり、約10万人が活動しています。

    ボーイスカウト日本連盟へのリンクはこちら

    ボーイスカウト阪神さくら地区へのリンクはこちら

    西宮第1団の歴史

    1935年 山中源次郎氏『瓦木神甲健児団』創設

    1950年 日本ボーイスカウト西宮第1隊 少年隊(現ボーイ隊)結成

    1952年 年少隊(現カブ隊)発足

    1958年 年長隊(現ベンチャー隊)発足

    1960年 青年隊(現ローバー隊)発足

    1986年 ビーバー隊発足

    ホームページについて

    ・このホームページ上のスカウト運動に関する事項は、ボーイスカウト日本連盟ホームページ掲載「ボーイスカウト関係のホームページ開設」に沿って、ボーイスカウト西宮第1団 北井 康裕<109717@g-net.co.jp>の責任のもと掲載しています。

    ・ホームページが2020年11月よりリニューアルされています。旧ホームページへのリンクはこちら

    Copyright © ボーイスカウト西宮第1団 All Rights Reserved.
    Powered by WordPress & saitama Theme by Commnitycom,Inc.