• そなえよつねに
    ボーイスカウト西宮第1団
    • お問い合わせ・体験会お申し込み等
    • よくある質問
    • 団関係者向け

    2023/10/22 ビーバー小っちゃい秋祭り

    • HOME
    • ビーバー隊活動報告
    • 2023/10/22 ビーバー小っちゃい秋祭り
    • 2023年10月22日
    • ビーバー隊指導者
    • ビーバー隊活動報告

    先週のお芋掘りに引き続き、今日はビーバー隊のみんなと『小っちゃい秋祭り』を楽しみました🎵

    まずは門戸高架下公園のお掃除をした後、高木小学校のパークへ移動します🎵

    「お祭りってどんなお店があるの!?」「たこ焼き屋さんある?」「金魚すくいもある?」なんて、今日お手伝いに来てくれたカブ隊のお兄ちゃん、お姉ちゃんたちが1番ワクワクしていたよね(笑)

    高木パークへ到着すると、お芋掘りにも来て下さった団委員長が、みんなの到着を今か今かと首を長くして待って下さっていました😊

    パーク内には6つのゲームコーナーが並んでいて、隊長から秋祭りがもっと楽しくなるようにと『秋祭りカード』をもらったみんな💕
    そして、隊長からお祭りの説明を聞いた後は、いよいよ秋祭りのスタートです🎵

    まず第1ポイントのゲームは『輪投げゲーム⭕』
    5つの輪を的をめがけて投げていきます。
    「あ〜、おしい!‼️」「わぁ💕すごいっ‼️」なんて言いながら、みんなで盛り上がったね🎵
    ゲームが終わったら、隊長から動物シールをもらい秋祭りカードに貼っていきます。

    第2ポイントのゲームは、『もぐらたたきゲーム🦫』
    副長手作りのもぐらたたきマシンは、お父さん、お母さんたちからも「すご〜い‼️」と大歓声が上がったほどの完成度の高いマシン✨✨✨
    カブ隊のお兄ちゃん、お姉ちゃんたちのおかげで、たくさんのもぐらが穴から出てきてみんなもぐらをたたくのに大忙し😆
    そんな姿を見ては、みんなで大笑いしたね🤣

    第3ポイントのゲームは『ポケモン的あてゲーム🎯』
    みんなの大好きなポケモンのキャラクターをめがけて、モンスターボールを投げていきます🎵
    みんな一気に2つのポケモンをゲットしたりと、すごく上手だったよね〜🎵

    第4ポイントは『千本引きゲーム➰』
    たくさんの紐の中から1本選び、その紐を引っ張ると紐の先に景品がついていて、何が当たるか分からない、ドキドキワクワク感が楽しかったね🎵

    第5ポイントは『キムスゲーム📝』
    制限時間内にブルーシートの上に置かれたものを記憶し、紙に書き出します。
    みんなの真剣な顔がかわいかったなぁ😍

    第6ポイントは『スーパーボールすくい🎈』
    みんなびっくりするぐらい上手で、お玉ですくっているかのようにまとめてすくっていたスカウトもいたね😁
    すくったスーパーボールはみんなにプレゼント✨
    キラキラのスーパーボールや、大きなスーパーボール、色々な種類のスーパーボールに大興奮のみんなでした😆

    6つのゲームを回ったみんなは、秋祭りカードに6枚の動物シールが集まりました🎵
    そのご褒美に、隊長からプレゼントをもらったみんなでした✨

    今日も大人も子どもも笑顔いっぱい、ステキな秋祭りになりました😊

    次回の活動は、11月5日(日)武庫川河川敷をハイキングし、キレイに咲いたお花や動物についてみんなでお勉強する予定です💕


    コメントを残す コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

    アーカイブ

    • 2025年5月  4 article
    • 2025年4月  6 article
    • 2025年3月  8 article
    • 2025年2月  7 article
    • 2025年1月  6 article
    • 2024年12月  6 article
    • 2024年11月  4 article
    • 2024年10月  11 article
    • 2024年9月  5 article
    • 2024年8月  5 article
    • 2024年7月  4 article
    • 2024年6月  3 article
    • 2024年5月  8 article
    • 2024年4月  7 article
    • 2024年3月  7 article
    • 2024年2月  3 article
    • 2024年1月  5 article
    • 2023年12月  7 article
    • 2023年11月  6 article
    • 2023年10月  7 article
    • 2023年9月  4 article
    • 2023年8月  4 article
    • 2023年7月  7 article
    • 2023年6月  4 article
    • 2023年5月  6 article
    • 2023年4月  4 article
    • 2023年3月  7 article
    • 2023年2月  6 article
    • 2023年1月  4 article
    • 2022年12月  6 article
    • 2022年11月  5 article
    • 2022年10月  5 article
    • 2022年9月  3 article
    • 2022年8月  5 article
    • 2022年7月  4 article
    • 2022年6月  4 article
    • 2022年5月  8 article
    • 2022年4月  5 article
    • 2022年3月  9 article
    • 2022年2月  3 article
    • 2022年1月  3 article
    • 2021年12月  9 article
    • 2021年11月  8 article
    • 2021年10月  5 article
    • 2021年9月  1 article
    • 2021年8月  3 article
    • 2021年7月  6 article
    • 2021年6月  3 article
    • 2021年5月  2 article
    • 2021年4月  7 article
    • 2021年3月  8 article
    • 2021年2月  7 article
    • 2021年1月  4 article
    • 2020年12月  7 article
    • 2020年11月  4 article
    • 2020年10月  1 article
    • 2020年9月  4 article
    • 2020年8月  2 article

    カテゴリー

    • ビーバー隊活動報告
    • カブ隊活動報告
    • ボーイ隊活動報告
    • ベンチャー隊活動報告
    • ローバー隊活動報告
    • 団委員報告

    年代にあわせた活動をしています。

    体験会随時受付中

    ・ビーバー隊、カブ隊の体験会を随時、受け付けています。 お申し込みはこちら。

    ・ビーバー隊は幼稚園年長9月~小学2年生8月、カブ隊は小学2年生9月~小学5年生8月が対象です。

     

    ボーイスカウトについて

    西宮第1団では、阪急西宮北口駅北東に位置する、高木小学校、高木北小学校、樋ノ口小学校の3校の区域の子供たちが活動しています。

    世界では169の国と地域、約4,000万人、日本には団と言われる活動母体が約2,000あり、約10万人が活動しています。

    ボーイスカウト日本連盟へのリンクはこちら

    ボーイスカウト阪神さくら地区へのリンクはこちら

    西宮第1団の歴史

    1935年 山中源次郎氏『瓦木神甲健児団』創設

    1950年 日本ボーイスカウト西宮第1隊 少年隊(現ボーイ隊)結成

    1952年 年少隊(現カブ隊)発足

    1958年 年長隊(現ベンチャー隊)発足

    1960年 青年隊(現ローバー隊)発足

    1986年 ビーバー隊発足

    ホームページについて

    ・このホームページ上のスカウト運動に関する事項は、ボーイスカウト日本連盟ホームページ掲載「ボーイスカウト関係のホームページ開設」に沿って、ボーイスカウト西宮第1団 北井 康裕<109717@g-net.co.jp>の責任のもと掲載しています。

    ・ホームページが2020年11月よりリニューアルされています。旧ホームページへのリンクはこちら

    Copyright © ボーイスカウト西宮第1団 All Rights Reserved.
    Powered by WordPress & saitama Theme by Commnitycom,Inc.