
6月28日は月の輪訓練をクマスカウトと行いました。
月の輪訓練では次のボーイ隊上進に向けて毎月1時間程度、ボーイ隊の初めの進級過程である「初級」の進級項目を行っています。
今日はその一つである「身近なものを計測しよう」…ということで、脈拍や身長、歩幅などを計測しました。
ちなみに豆知識ですが、歩幅は身長-100cmがおおよその目安になるそうで…例えば身長170cmであれば70cmくらい…という感じです。
…と言いつつ今日は身長が140cmくらいなのに歩幅が70cmくらいあった子もいたので(ホントかなぁ…?)、あくまで目安は目安って事みたいですね。
次回は国旗の揚げ方をやっていきます。前もやっているのですが無事出来るでしょうか…?