
5月のボーイ隊隊集会が無事終了いたしました。 今月の隊集会は「六甲山ハイク&有馬温泉」です。AM5:30 阪急/西宮北口集合本日のコースは「芦屋川~高座の滝~風吹岩~雨ヶ峠~七曲り経由で六甲山最高峰~ …
5人のスカウトが見事やり遂げました!(^^)! ●「1級旅行」は3名のスカウトが挑戦しました。 今回も船坂野営場で1泊2日のソロキャンプをしました。宝塚~塩尾寺~大谷乗越~船坂峠~船坂野営場までをテン …
春野営の報告です。 今回スカウト達は宝塚駅から船坂野営場までの山道を片道約4時間かけ往復徒歩で移動しました。スカウト達の軽やかなフットワークは健在です。 到着後は手際よく設営、夜の食事を美味しく作る事 …
本日の隊集会は3月12日にあった地区キャンプの反省を踏まえて、工作の基礎である「台形橋脚」、基本技能に加えて知恵が必要な「ペグを使用しない手旗立て」、事前課題である「多機能なもの」をテーマとした3つの …
本日は、「第61回阪神さくら地区キャンポリー」が行われました。 この大会は、阪神さくら地区のボーイスカウト隊が、武庫川河川敷に集まって、決められた課題に班ごとで取り組んで、その野営技能を競います。 【 …
本日は900~1200に「GB会議&訓練」と「地区キャンポリーの班備品準備」を行いました。 GB会議では「地区キャンポリー」「3月隊集会」について話し合いをしました。「3月隊集会」は『工作物作成』を中 …
2月25日から26日にかけて、ボーイ隊の3名が1級旅行を行いました。 1級取得の総仕上げとなる活動で、宝塚から塩尾寺、清水谷道を経由して船坂野営場までの一泊旅行です。 3名にとっては初めてのソロキ …
2月23日に「阪神さくら地区 第4回北米・ワシントン州派遣の結隊式」が開催され、西宮1団からはボーイ隊所属の3名が派遣員として参加しました。 北米派遣は、現地のスカウト対象に開催されるターゲットバ …
本日の隊集会は救急をテーマに、午前中はミニポイントハイクを行い、午後から消防署主催の救急講習会を受講しました。 ポイントハイクでは、定番の手旗や計測以外に、三角巾や急造担架を用いた救急項目、健康に関 …
第71回 阪神さくら地区「耐寒訓練」が無事終了いたしました。今年は尼崎青少年憩いの家(猪名川)の舎営で1泊2日の日程で行われました。 天候もよく「耐寒」という感じではなかったですが、夜は冷え込み朝には …
「クリスクスお愉しみ会」を開催いたしました。 第1部は昨年と同様に「ケーキ・デコレーション対決」を行いました。当然、昨年の覇者「ホゴシャ班」も連覇を目指して万全の体制で臨んで来ました。 全ての班のクオ …
本日、昨日と2日間かけて寒中野営を行いました。 寒中野営はここ最近やっていなかった為、スカウト達の大半にとっては初めての経験であったかと思いますが、「寒」い「中」の野営という名に恥じぬ寒さに苦労する事 …