• そなえよつねに
    ボーイスカウト西宮第1団
    • 体験会お申込み
    • よくある質問
    • お問い合わせ等

    2021/3/20 カブスカウト 30kmハイク

    • HOME
    • カブ隊活動報告
    • 2021/3/20 カブスカウト 30kmハイク
    • 2021年3月22日
    • カブ隊指導者
    • カブ隊活動報告


    チェックポイントでの励ましや付き添ってくれたお父さん、お母さんたち、そしてボーイ隊のおにいさん、おねえさんたちにささえられながら30kmを頑張って歩ききりました。

    ■30kmハイク概要
    日時:2021年3月20日(土) 
    5:30 「高木公園」に集合
       阪急・JR/車で移動
    7:00 USJにて出発式
    17:30~ 最後尾の到着を待って解散

    ■持ち物
    ハバザック 、ゼッケン、パスポート、カブ弁 、水筒、雨具、タオル、軍手

    ■行程 各チェックポイントではお菓子・果物・飲み物等が準備されています。

    スタート:USJメインゲート
    スタート地点ではみんな元気いっぱいです。

    第1チェックポイント(10km)
    :難波宮跡公園
    最初のチェックポイントです。この程度では、まだまだ元気です。

    第2チェックポイント(15km)
    :中之島公園
    「まだまだ半分」、いや「もう半分」・・・。個人ごとに感じ方がちがってきます。

    第3チェックポイント(20km)
    :新佃公園
    この辺りから遅れだすスカウトが出てきます。体力的にも消耗してきます。

    第4チェックポイント(25km)
    :東大島南緑地公園
    かなり疲労(疲弊)したスカウトが増えてきます。先頭と最後尾ではかなりの差になっています。
    雨のなかのハイク、がんばります!!

    ゴール:高木公園
    今日は雨の中のゴールでした。最後のスカウトは21:46ゴールでした。 みんな、がんばりました。

    30kmハイクを陰ながら支援してくれたボーイ隊のおにいさん、おねえさんたち、おつかれさまでした。ほんとうにありがとうございました。

    ハイク途中では、疲れてくるスカウトたちの気分を紛らわせるため、歌をうたったり、クイズや早口ことばなどで頑張って進みます。

    『この道を行く』

    この道は遠くて はるかな道だけど
    わたしは好き ラン ラン ラン
    わたしが選んだ 道だから
    ただ一緒に この道を行く

    この道はつらくて けわしい道だけど
    わたしは好き ラン ラン ラン
    高根につながる 道だから
    頑張りながら この道を行く

    この道はいつかは花咲く道だから
    わたしは好き ラン ラン ラン
    未来に開ける 道だから
    ただひたすらに この道を行く

    西宮第一団々歌 『スカウトあり』

    武庫の山影 わきいづる真清水
    そそぐところスカウトあり フレー
    西宮第一団 清らかな われら
    おきてを守る フレー

    恵比寿の森を渡りゆく松風
    そよ吹くところスカウトあり フレー
    西宮第一団 ほがらかな われら
    人を助ける フレー

    ちぬの海原 照り映える陽の光
    かがやくところスカウトあり フレー
    西宮第一団 すこやかな われら
    徳を養う フレー

    スタート地点でのクイズです。できた組から出発です。

    10kmから15kmポイントまではおおさかかんじょうせんのえきをおぼえるクイズです。なんえきおぼえられたかな。

    15kmから20kmポイントのクイズです。

    25kmポイントからゴールまで、はやくちことばにちょうせんです。


    コメントを残す コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

    アーカイブ

    • 2023年3月  5 article
    • 2023年2月  6 article
    • 2023年1月  4 article
    • 2022年12月  6 article
    • 2022年11月  5 article
    • 2022年10月  5 article
    • 2022年9月  3 article
    • 2022年8月  5 article
    • 2022年7月  4 article
    • 2022年6月  4 article
    • 2022年5月  8 article
    • 2022年4月  5 article
    • 2022年3月  9 article
    • 2022年2月  3 article
    • 2022年1月  3 article
    • 2021年12月  9 article
    • 2021年11月  8 article
    • 2021年10月  5 article
    • 2021年9月  1 article
    • 2021年8月  3 article
    • 2021年7月  6 article
    • 2021年6月  3 article
    • 2021年5月  2 article
    • 2021年4月  7 article
    • 2021年3月  8 article
    • 2021年2月  7 article
    • 2021年1月  4 article
    • 2020年12月  7 article
    • 2020年11月  4 article
    • 2020年10月  1 article
    • 2020年9月  4 article
    • 2020年8月  2 article

    カテゴリー

    • ビーバー隊活動報告
    • カブ隊活動報告
    • ボーイ隊活動報告
    • ベンチャー隊活動報告
    • ローバー隊活動報告
    • 団委員報告

    年代にあわせた活動をしています。

    体験会随時受付中

    ・ビーバー隊、カブ隊の体験会を随時、受け付けています。 お申し込みはこちら。

    ・ビーバー隊は幼稚園年長9月~小学2年生8月、カブ隊は小学2年生9月~小学5年生8月が対象です。

     

    ボーイスカウトについて

    西宮第1団では、阪急西宮北口駅北東に位置する、高木小学校、高木北小学校、樋ノ口小学校の3校の区域の子供たちが活動しています。

    世界では169の国と地域、約4,000万人、日本には団と言われる活動母体が約2,000あり、約10万人が活動しています。

    ボーイスカウト日本連盟へのリンクはこちら

    ボーイスカウト阪神さくら地区へのリンクはこちら

    西宮第1団の歴史

    1935年 山中源次郎氏『瓦木神甲健児団』創設

    1950年 日本ボーイスカウト西宮第1隊 少年隊(現ボーイ隊)結成

    1952年 年少隊(現カブ隊)発足

    1958年 年長隊(現ベンチャー隊)発足

    1960年 青年隊(現ローバー隊)発足

    1986年 ビーバー隊発足

    ホームページについて

    ・このホームページ上のスカウト運動に関する事項は、ボーイスカウト日本連盟ホームページ掲載「ボーイスカウト関係のホームページ開設」に沿って、ボーイスカウト西宮第1団 北井 康裕<109717@g-net.co.jp>の責任のもと掲載しています。

    ・ホームページが2020年11月よりリニューアルされています。旧ホームページへのリンクはこちら

    Copyright © ボーイスカウト西宮第1団 All Rights Reserved.
    Powered by WordPress & saitama Theme by Commnitycom,Inc.