• そなえよつねに
    ボーイスカウト西宮第1団
    • お問い合わせ・体験会お申し込み等
    • よくある質問
    • 団関係者向け

    2021/6/6 ビーバースカウト ドキドキホタルかんさつ

    • HOME
    • ビーバー隊活動報告
    • 2021/6/6 ビーバースカウト ドキドキホタルかんさつ
    • 2021年6月6日
    • ビーバー隊指導者
    • ビーバー隊活動報告

    今日はビーバー隊のみんなと、仁川上流にある地すべり資料館付近の小川へ、ホタル観察に行ってきました🎵
    夕方、各家庭ごと甲東園駅に集合したみんな😊
    「ぼく、まだ一回もホタル見たことないよ〜😆」とワクワクが抑えられない子もいたね💓
    甲東園駅からは、関学脇の木々の下を通り、地すべり資料館まで冒険しました🎵
    地すべり資料館に着くと、隊長から「日本にはどんな種類のホタルがいるのか」「ホタルはなぜ光るのか」「ホタルはどんなところに住んでいるのか」など、たくさん教えてもらったみんな😊

    ホタルが見える条件は
    ・気温・湿度が高い日(蒸し暑い日)
    ・雨が降っていない日
    ・曇っていて月明かりのない日
    ・風のない日
    ・飛翔のピークは夜8時〜9時頃
    だそうで、みんなで薄暗くなるのを、まだかまだかと待ちました🎵
    20時を過ぎた頃、小川の茂みをじっと見ていたら、遠くの方でチカチカっと光るホタルの姿が💓
    子どもたちよりも、大人の方が「光った〜‼️」と歓声を上げていましたね😁
    昨日は、前々日の雨の影響からか、2〜3匹ぐらいのホタルしか見れなかったのですが、生まれてはじめてホタルを見た子どもたちが多かったので、みんなとても貴重な時間を過ごしました😌

    次回の活動は、6/20(日)ハイキングを計画中です🎵
    また、元気なみんなと冒険できるのを、楽しみにしていますよ😊


    コメントを残す コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

    アーカイブ

    • 2025年5月  1 article
    • 2025年4月  6 article
    • 2025年3月  8 article
    • 2025年2月  7 article
    • 2025年1月  6 article
    • 2024年12月  6 article
    • 2024年11月  4 article
    • 2024年10月  11 article
    • 2024年9月  5 article
    • 2024年8月  5 article
    • 2024年7月  4 article
    • 2024年6月  3 article
    • 2024年5月  8 article
    • 2024年4月  7 article
    • 2024年3月  7 article
    • 2024年2月  3 article
    • 2024年1月  5 article
    • 2023年12月  7 article
    • 2023年11月  6 article
    • 2023年10月  7 article
    • 2023年9月  4 article
    • 2023年8月  4 article
    • 2023年7月  7 article
    • 2023年6月  4 article
    • 2023年5月  6 article
    • 2023年4月  4 article
    • 2023年3月  7 article
    • 2023年2月  6 article
    • 2023年1月  4 article
    • 2022年12月  6 article
    • 2022年11月  5 article
    • 2022年10月  5 article
    • 2022年9月  3 article
    • 2022年8月  5 article
    • 2022年7月  4 article
    • 2022年6月  4 article
    • 2022年5月  8 article
    • 2022年4月  5 article
    • 2022年3月  9 article
    • 2022年2月  3 article
    • 2022年1月  3 article
    • 2021年12月  9 article
    • 2021年11月  8 article
    • 2021年10月  5 article
    • 2021年9月  1 article
    • 2021年8月  3 article
    • 2021年7月  6 article
    • 2021年6月  3 article
    • 2021年5月  2 article
    • 2021年4月  7 article
    • 2021年3月  8 article
    • 2021年2月  7 article
    • 2021年1月  4 article
    • 2020年12月  7 article
    • 2020年11月  4 article
    • 2020年10月  1 article
    • 2020年9月  4 article
    • 2020年8月  2 article

    カテゴリー

    • ビーバー隊活動報告
    • カブ隊活動報告
    • ボーイ隊活動報告
    • ベンチャー隊活動報告
    • ローバー隊活動報告
    • 団委員報告

    年代にあわせた活動をしています。

    体験会随時受付中

    ・ビーバー隊、カブ隊の体験会を随時、受け付けています。 お申し込みはこちら。

    ・ビーバー隊は幼稚園年長9月~小学2年生8月、カブ隊は小学2年生9月~小学5年生8月が対象です。

     

    ボーイスカウトについて

    西宮第1団では、阪急西宮北口駅北東に位置する、高木小学校、高木北小学校、樋ノ口小学校の3校の区域の子供たちが活動しています。

    世界では169の国と地域、約4,000万人、日本には団と言われる活動母体が約2,000あり、約10万人が活動しています。

    ボーイスカウト日本連盟へのリンクはこちら

    ボーイスカウト阪神さくら地区へのリンクはこちら

    西宮第1団の歴史

    1935年 山中源次郎氏『瓦木神甲健児団』創設

    1950年 日本ボーイスカウト西宮第1隊 少年隊(現ボーイ隊)結成

    1952年 年少隊(現カブ隊)発足

    1958年 年長隊(現ベンチャー隊)発足

    1960年 青年隊(現ローバー隊)発足

    1986年 ビーバー隊発足

    ホームページについて

    ・このホームページ上のスカウト運動に関する事項は、ボーイスカウト日本連盟ホームページ掲載「ボーイスカウト関係のホームページ開設」に沿って、ボーイスカウト西宮第1団 北井 康裕<109717@g-net.co.jp>の責任のもと掲載しています。

    ・ホームページが2020年11月よりリニューアルされています。旧ホームページへのリンクはこちら

    Copyright © ボーイスカウト西宮第1団 All Rights Reserved.
    Powered by WordPress & saitama Theme by Commnitycom,Inc.